富山店古市です。
5月22日、朝日周辺でやっとこさ2匹目のクロダイダービー
検量対象魚をキャッチできました♪
45.5㎝ 1,600g
リミットメイクまであと1匹!
「富山県内でリミットメイク」を目標に引き続き頑張ります♪
まずはこちらとこちらをご覧下さい。
↓
https://www.fishers.co.jp/fieldreport/page.html?topic_code=7838
https://www.fishers.co.jp/fieldreport/page.html?topic_code=7963
翌5月23日
前日の釣果に調子に乗って、同じく朝日周辺で今度は夜釣り。
夜釣りの定番、カサゴやソイはヒットするもののクロダイの気配は皆無…。
そして午前2時を回った頃に、良型アジの回遊に遭遇♪
入れ食いを堪能していると、明らかにアジとは違った根魚の様なモゾモゾとしたアタリ。
で、その正体は…?
「個人的クロダイボーズへの使者」であるマコガレイ…。
しかも42㎝の良型…。
(何気に自己記録更新)
何故にアジが入れ食ってる時にお主が…。(謎)
そして、3度目の法則発動。
発動した法則には抗えず、
数匹アジを追加した所でコマセ切れによる無念の強制納竿。
3度目のフラグも無事?回収されたのでありました(涙)
最終的にキープした魚は、
尺クラスを含む良型アジ14匹に42㎝のマコガレイ
傍から見ればホクホクの釣果ですが、
個人的にはモヤモヤ感はまたも拭いきれず…。
引き続き頑張ります…。
(次はマコさん狙いで出掛けよっと…ボソッ)