今富山県で話題になっている、デイ・ディープ・イカメタル(以下【DDI】)に行って来ました。
今回は黒部の石田フィッシャリーナから出船している、「幸栄丸」さんにお世話になり、スッテ30~40号でイカを狙っていきました。
水深は100~130m。60~80mの場所も行きましたが今回は不発。
先陣を切ったのはスタッフ樋口。
スタッフ樋口はプラズノ&ドロッパースタイル。(年配スタイル)
スタッフ米澤、増井は正統派イカメタルスタイル
型も良く最後の最後までめちゃ引きます!
ドロッパー、鉛スッテどちらでも抱いてきます。

美味しいイカを更に美味しくなる
イカに合う醤油&生姜で
基本的に掛かるのはアカイカでしたがたまにヤリイカや麦イカ(小さいスルメイカ)、コウイカが混ざりました。
当日の様子は、この後フィッシャーズTVにて動画も配信予定です。
幸栄丸 大家船長 090-7042-5538
スタッフ米澤 使用仕掛け

←水深が浅い時、手返し重視 水深がある時、入れ食い状態の時。強欲仕掛け→
使用タックル
ロッド 一誠 ICU-70MLS/LG-Offshore_IKA-METAL
リール シマノ バルケッタプレミアム 151DHXG (手巻きめちゃきつかったです、)
ライン クレハ シーガーPEX8 0.8
こんなに富山湾でアカイカ(ケンサキイカ、ブトウイカ)が釣れる事は始めてと船長も行っておりました。
富山湾、東のアカイカ&ヤリイカ(たまに麦イカ)、西のスルメイカ(全国的には絶滅危惧種⁉、富山湾では束釣りも珍しくありません)とイカ釣りパラダイスとなっております。
釣れている今がチャンス!!是非行ってみて下さい!!