FIELD REPORTフィールドレポート

九頭竜川中部 鮎釣り

8月5、6、7、8日九頭竜川中部五松橋にて鮎釣りをしてきました。
2025.08.09 福井店桜井

目次

5日
早朝に目が覚めて川へ
30分経過・・・・おとりが変わらない(;^ω^)
結果:焦らずに1点集中で掛かるまで粘った方が良かったかもしれません
天然に入れ替わった途端に入れ掛かり
6:15~7:50
~20cm11匹

6日
金沢スタッフ中田お客様と九頭竜川へ
前日下見した五松橋へ
この日は朝から良く掛かり
7:00~13:00 50匹
14:00~17:15 24匹

~22cm 74匹
どこでも掛かるがどこでも入れ掛かりではない様子でした(; ・`д・´)


7日
午後からお客様と九頭竜川へ
雨が少し降った為、天気、山、川の様子をじっくり見てから出撃
水位は平水+40cm
濁り少々
普段より3歩後ろから釣り開始
おもりをつけてじーっくり引いていると良い当たりが出ます
15:00~17:15
櫻井 18匹
お客様 26匹
完敗です(+o+)


8日
朝から九頭竜川へ
水位が平水に戻っていました。
前日に入れなかったポイントへin
朝から入れ掛かり(^^♪
釣り頃おとり頃のいい魚ばかり掛かってくれました
6:30~11:30

16~21cm 48匹

垢付き水位共に良好です。
連休は九頭竜川中部で鮎釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

タックル
ダイワ 銀影競技メガトルク急瀬90
糸 シマノ  メタキングⅡ 008
ハナカン オーナー ライトチューブハナカン6.5号
サカサ オーナー マークサカサ2号

 

フリーワード
人気のターゲット
  • ルアー  ソルト  ウォーター
  • 海釣り
  • 船釣り/オフショア
  • シーバス
  • アジング
  • 投げ釣り
  • 磯釣り
  • エリア
  • 渓流
注目のキーワード
  • ロッド&リール
  • ルアー
  • 周辺グッズ
  • セール
  • 大会/ダービー
  • 釣り教室
  • インストアイベント
店舗から選ぶ