11/6、スタッフ笠原・辻・米澤とお客様は早朝から赤ムツ釣行。
お店に釣果報告に来たスタッフ辻(ものすごく眠そう)に
「木村エギングに行きたいなぁ~!」と申し出ると、まさかの「ええで!」と快諾。
前日にはタチウオ&カハワギ便もやっていたのに。体力がものすごい。釣り人すごい。
お客様も誘って、仕事終わりに東部へGO!!
現地に着くと少し波アリ風アリ。なんだかイイ感じです。
さっそく買ったばかりのエギ王K3.5号を思いっきりキャスト。
例年スタッフ辻とお客様は、晩秋のヤエン釣行が終わると
もうエギングはお腹いっぱいになっている時期らしく、
「この時期にエギングするの久しぶりかも~」
と言っていました。
私はエギングは頑張れば(寒さに耐えられれば)
12月までイケちゃうと思っています。
談笑しながらシャクっているとお客様のドラグが鳴ります。

ナイスアオリです!!最近ファーストヒット率が激高の釣りウマお客様です!
「まだこのサイズ釣れるんだ!」と驚いていると木村にも!

防寒着の柄とイカが同化しちゃってますが釣れました!
どうかしてるぜ!
そしてエギをローテしていた辻にも

エギ王K ブルーポーションでゲット!

木村のヒットエギはエギ王K 3.5号 スケスケキャンディ
25センチオーバーの大物が釣れるかも~なんて、現実は甘くなかったです。
しかしお刺身にピッタリなサイズのアオリイカで全員安打。満足釣行でした♪
この日はケイムラが当たりだったようです。
まだまだ寒さに負けず!エギング楽しんでいきましょう!!

東部釣行の恒例となりつつあるラーメン反省会。美味でした。