
【上越店】 週間釣りニュース
間もなく4月ですね。今週の上越店週間釣りニュースお届けします
ハッピーフィッシング直江津
☆ハッピーフィッシング直江津☆
悪天候や大型船入港などで、なかなか開放日が少ない状況ですが、
堤防全体で尺アジと巨大なサバが釣れています。
釣り方は遠投カゴ釣りと遠投サビキ釣り。春休みのお子様連れには遠投サビキがおすすめです。
針のサイズは8号前後でハリスは2号以上がおすすめです。サビキの色は迷ったら白を選んでください。
開放 閉鎖などの詳しい情報はハッピーフィッシング直江津のHPをご覧ください
https://happyfishing-n.jp/
底狙いで釣果があるそうなのでサビキ釣りよりもカゴ釣りが良さそうです。

遠投カゴ釣りをやってみたいお客様向けに初心者セットを作ってみました。
やり方や釣りのポイントなど分からない場合はお気軽にスタッフまでお問合せくださいね!
他、ウキ釣りで黒鯛や足元狙いでカサゴなども上がってます。
周辺釣り情報
【ホタルイカ情報】
富山湾県央周辺は好調です

ホタルイカの接岸は糸魚川周辺はポツポツの様です。
スタッフ田巻27日23時に行ってきましたが ホタルイカじゃない魚のみでした。

先に居た方に聞きましたら。今日はまだ見てないね。との事でした。
黒井周辺
投げ釣りでキスが釣れ出してます。平均15㎝前後の方が多く数はまだそんなに釣れてない様です。
エサはイソメです。
サビキ釣りでは25㎝~35㎝のアジやサバが釣れています。
サゴシとサワラがルアーで釣れ出しました。
船釣り
3月(4月)はタイラバでマダイ、沖目は沖メバルが好調です。
タイラバ便おすすめです。コマセマダイのイメージが強い上越ですがノッコミ前のタイラバが熱い!
キレイな鯛が釣れてます。

(
直江津港 八坂丸さん)

(
直江津港 里輝丸さん)

(
名立港 琉神丸さん)

(
名立港 安盛丸さん)

(
能生漁港 ふじ丸さん)
沖メバル、根魚便も今が旬です。

(
直江津港 いしなぎさん) 沖メバルのエサはホタルイカです

(
名立港 充正丸さん) カサゴ・ソイ好調 小型のイワシ持って来て下さい
お好きな釣り物に合わせて各船宿へご予約下さい。
3月4月の上越店のおすすめ釣り魚種の動画を紹介します。
まずはタイラバ!2月に行こう行こうと、雪に阻まれフィールドにも立てず3月となりました。
上越タイラバ 開幕です!!
スタッフ田巻編はこちら(撮影日2月28日:八坂丸さん)
スタッフ浅野編はこちら(撮影日3月1日 さとみ丸さん)
控えめに言っても釣れてます!!
上越店、釣れ筋タイラバ強烈品揃え中ですので釣行の前後に是非お立ち寄りください。
4月は朝4:00から開店してます。

釣果情報や話題の商品入荷情報は下記のインスタグラムよりご確認ください
上越店のInstagramはこちら。
釣行前の準備 釣行後の補充は
是非 フィッシャーズ上越をご利用ください
釣果情報を頂いたお客様 船宿様
今週もありがとうございました。
*冷凍エサの解凍予約は随時 お電話にて
受付けております。
TEL 025-545-2228
お間違えない様にお願い致します。
*詳しいポイントや釣り方など分からない事は
スタッフまでお気軽にお声掛けください
皆さんのご来店心よりお待ちしております。